【これがありがちなバックボレーの癖】テニス タイプ別で修正アプローチが違うバックボレー

【これがありがちなバックボレーの癖】テニス タイプ別で修正アプローチが違うバックボレー

↓女子ダブルスレッスン再生リスト

基本のバックボレー、知らずに自分で「癖」がついている可能性大です。
だからこそ、まずは自分を知ることが大事。
タイプ別で修正箇所を確認していきましょう。

■撮影協力 Shooting cooperation:土居諒太コーチ Ryota doi coach

☟土居コーチのnoteも毎週水曜日更新中!
https://note.com/mr_service_drt

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
http://t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
https://www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#女子ダブルス
#ボレー

関連記事

  1. テニス ボレー 歩くように軽く、そして丁寧に 窪田テニス教室

  2. 動画撮影774 バックハンドボレー #窪田テニス #やひろテニス

  3. 細川プロ直伝!アレーコートでボレー練習!

  4. 錦織圭のバックボレー(スロー)/ Kei Nishikori Back…

  5. 多彩なスライスボレー(フォア&バック)をマスターせよ!

  6. 動画撮影1069 バックハンドボレー #窪田テニス #やひろテニス

  7. バックボレーのありがちなミス/軸足で引きつけよう! #tennis #…

  8. 【マル秘テク】実は教えたくないポーチボレー!正しいフットワークについて…