【テニスのコツ骨】ゆるテニス№678(荒・有テニス塾の第17弾はリターン&ネット:ダブルスのデュースサイドでのリターン&ネットでポイントを取るコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№678(荒・有テニス塾の第17弾はリターン&ネット:ダブルスのデュースサイドでのリターン&ネットでポイントを取るコツ)

今回の荒ちゃん・有ちゃんテニス塾は、ダブルスのデュースサイドでのリターン&ネットでボレーでポイントを取るコツをお伝えします。
この中で私が最もよく使う戦法としては、センター付近(前衛のフォア側)のポーチに出られないタイミングと、軌道と、スピードで出来ればフォアーハンドリターンを相手の後衛のバック側に深く送り込んで、ネットに詰めて、届く箇所にパッシングが来れば、クロス側のオープンコートにショートぎみにボレーで決めるパターンです。
次によく使う戦法は、出来ればフォアーハンドリターンで相手の後衛のフォアー側(ロングクロスかアレー領域の短めクロス)に送り込んで、センター付近のネットに詰めて届く箇所にパッシングが来ればセンターのオープンコートにボレーで決めれば素晴らしい。(その時に相手の前衛が上手ければセンターのオープンコートを閉めにかかって来るが、それにひるまず、相手の前衛の足元にボレーを送れば、取られてもチャンスボールが返ってくる)
相手の前衛のボレーやポーチが上手ければ、たまにストレートにリターンを打っておくと、センターにリターンした時にポーチに出難いので、相手の前衛を上手く使う(触らしてチャンスボールを待つ)ことも大切です。

関連記事

  1. 【クールにナイススマッシュ!! ダブルス】#tennis #sport…

  2. 【男ダブ/テニス】膝ピンの逆襲。。!!

  3. ボレーは二人の間を斜めに #テニス #tennis #ソフトテニス #…

  4. 【強豪ベテランペアとゲーム練習】テニス 練習した技術を駆け引きの中で使…

  5. [テニス] 練習してみた #52

  6. 【普通に打ってるだけなのになぜ強い?】テニス 自然とタイミングが早い!…

  7. 【テニス/tennis】ナイスショット集292/フォアハンド逆ショート…

  8. 中高年!ダブルステニス!『あれ?終わりだっけ!?私のサーブ?』