【スプリットステップ、無意味かも?】テニス なぜあの人は動ける範囲が広いのか?を考える




【スプリットステップ、無意味かも?】テニス なぜあの人は動ける範囲が広いのか?を考える

パワーポジションから、しっかりパワーを出すために。
次の動きはどの足から?を意識しないと、試合で大きく動けない。
発想を変えれば、一気に動ける範囲が変わります。

↓撮影にご協力頂いた根岸さんのアカウントはコチラ
https://www.instagram.com/lifeconnect2020/

LifeConnect 根岸裕 理学療法士
【呼吸筋コンディショニングで身体のコアから動き改善】
⚫︎リハビリ特化型デイサービスリハビリ顧問
⚫︎ゴルフスタジオ・低酸素ジムコンディショニングトレーナー
⚫︎エステサロンメディカルアドバイザー
⬇️フリーランス理学療法士の健康note
note.com/life_connect

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
http://t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
https://www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#ダブルス
#トレーニング

関連記事

  1. 【ダブルス】2-2からの1セットマッチ|Doubles one set…

  2. 【ダブルス】海外プロ選手とのハイレベル試合をお届けします。

  3. 【テニス好き】実業団 ダブルス2 vs 日立(20230722)

  4. 決まると思っちゃいかん #tennis #テニス #テニス上達 #ダブ…

  5. 【e-tennis】ひとり言ー遠藤修ー 「勝てちゃうぞ!ダブルス」相手…

  6. 【白猫テニス】マイナー編成で環境キャラに抗いたい【ダブルスレート】

  7. 【男子ダブルス】CX400TOURはダブルスでも大活躍?ガチテニスでも…

  8. シンプルダブルス【マリオテニスエース】