【テニス】フォアハンドストローク「スイングの真実」はねちんチャンネル2020 vol.8

【テニス】フォアハンドストローク「スイングの真実」はねちんチャンネル2020 vol.8

ストロークのスイングは「下から上」に振り上げると言われます。もちろんネットを超えて相手コートにボールを落とすには、『インパクト付近では』ラケットは下から上に上がっていなければなりません。
 だからと言って、分かりやすいように最初からラケットを下に落として振り上げるようなスイングではスイングスピードは上がらず、ゆっくりとしたボールになってしまうだけではなく、降り遅れの原因にもなります。
 今回は、「上から下に振り下ろす(落とす)」ようにスイングしても、ボールはネットを超えてトップスピンがかかって相手コートに落ちる理由を、フォアハンドストロークのスイングを動画で確認して解説しています。
 スイングの真実(実際に起きる現象)を確認して、効率よくボールを打ち返せるように練習してみてください。

 今回はpart1ということで、次回はさらに進化版もアップする予定です。
 

【はねちんチャンネル】
1.テニス動画 
 ナチュラルスピンサービス・フォアハンドストローク・その他
2.効率的な身体の操り方とテニスのスイングの仕方
 上達屋の手塚一志氏より骨盤メソッドとアスリート体操を学びました。
 理にかなった身体の使い方をテニスのスイングに落とし込んでいます。

【スポンサー様】
☆fellows SPORTS http://www.fellowsnet.com/
 私が所属するテニススクールです。
 こちらでレッスンを行っておりますので、是非一度ご来場ください!
☆GOSEN http://www.gosen-sp.jp/
 ガットの使用契約をさせていただいてます。是非使ってみてください。

関連記事

  1. [BROSTENNISCLUB]ストローク・軸足の使い方[ワンポイント…

  2. <「PH TENNIS CONSULTING」<CEO>>2024/7…

  3. 【テニス】加藤未唯選手の前後の動きを入れたフォアハンドストローク練習

  4. ストローク🎾

  5. 【毎日3分】ストロークとフットワークが激変!たった3分だけど効果バツグ…

  6. 動画撮影366 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  7. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№832(テーマはアレーにパッシング生き残…

  8. 【テニス】あなたが選ぶベストショットは?バックハンド編 #shorts…