【テニス】【片手バックストローク】逆クロスに気持ちよくブチかます打ち方




【テニス】【片手バックストローク】逆クロスに気持ちよくブチかます打ち方

回旋使って打つと順クロスには打ちやすくなります。逆クロスに打つ際も回旋使って振り抜きますが、上手く打てない場合はブロックから練習すると良い感じになると思います。

【いただいた質問】
腕の回旋を意識して振るとどうしてもラケットが外側から入りやすくなり、ダウンザラインと逆クロス方向に打つのがちょっと難しくなります。フォアは打点と振り抜き方向で調整できるのですが、バックハンドで何か良いヒント(球の待ち方とか打点とか、感覚的なところで構いません。)はないでしょうか。
今は打点を遅らすか、オープンスタンスで打つようにしているのですが、クロスに打つよりもスピンを上手に書けることができません。威力もないのでコートの中には入るんですが、スカッという感じがないのでもう少し何とかならないかなと。

神奈川県横浜市戸塚区にあるワールドテニススクールでコーチをしております。
ワールドテニススクールHP

笑顔が活き交うテニススクールで、沢山ボールを打ちたい方へ

ワールドテニススクールblog
https://ameblo.jp/wtsstaff
#片手バックハンドストローク
#逆クロス
#打ち込む

関連記事

  1. テニスアリーナガーデン松山 3・4月期 2週目「ストローク 左右のコン…

  2. 【オオカミちゃん出演】堀江亨の高速ストロークの秘密を聞いたら超意外だっ…

  3. 1995年には新しすぎた一人称視点テニスゲーム!!『グランドストローク…

  4. 2022年7月 【中級テニス練習】ネットプレーよりもストロークで凌げ

  5. 【テニス インパクト】狙い通りに良いボールが打てた!手に残る感覚って大…

  6. フォアハンドストローク(10球手出しノーバウンド)【テニス】 #sho…

  7. #japan #tennis #テニス #2023 #6年生 #ストロ…

  8. 【テニス】ストロークのテイクバックで安定感をアップ!正しいテイクバック…