20220216 ポイント練習 サーブ側




サーブは途中からWフォルトが多くなってしまいました。
構えた時に肩腕の力を抜き、一度下を見てから左足に体重を乗せて、
そこから始動するようにしてから安定しました。
リターンの時に上半身の力を抜いて待つと良い事に気づいたのは収穫です。

関連記事

  1. こんなサーブ打ちたい!とにかく曲がるスライスサーブを教えます! #テニ…

  2. 草サーブ#テニス好きな人と繋がりたい #テニス上達 #テニス好き

  3. 【テニス】トリックサーブ 無限の可能性しかない😅 #テ…

  4. 【テニプリ】“零式サーブ”の反則級過ぎる性能に対するみんなの反応集【新…

  5. サーブ 打つボールによってプロネーションはどう違うのか。

  6. 【リバーススロー】サーブのためのプライオボールトレーニング #shor…

  7. 半端なく曲がるスライスサーブ。w【テニス】 #shorts

  8. 【#1】前々回大会の決勝で試合した人と予選で当たりました【横浜選抜室内…