【ソフトテニス】意外と意識できていないサーブのコツ#Shorts

サーブは試合で必ず使う技術です。
多くの選手が無意識に打てるようになっていますが、急に入らなくなったりすることもあると思います。そのような時に冷静に何を意識していたかを振り返らなくてはいけません。今回紹介してるのが私が入らなくなった時に意識しているコツです。よければ参考にしてみてください。

ディフェンスバックボレー解説

中高生にありがちなスマッシュのフォームについて解説

ストレート展開でのクロスボレーへ手が届かないときのコツ

今まで無かった本当の試合解説(湯浅松根ペアVS中子湊口ペア)

普段は三重県でソフトテニスを楽しんでおります。
応援よろしくお願いします。

インスタグラム
https://www.instagram.com/naokiusugi/?hl=ja

TikTok
https://www.tiktok.com/@usugisofttennis?lang=ja-JP

#ソフトテニス#サーブ#解説

関連記事

  1. 【テニス】これは一体何キロ出ているのか!?高速サーブのコツ#short…

  2. フラットサーブ練習

  3. 【サーブ】胸を張ってこのトレーニングやって見て!宇野プロ直伝サーブフォ…

  4. 【プレー解説】なぜ、あなたのサーブは回転がかからないのか?【誰でも簡単…

  5. #10 2ndサーブ集 10ヶ月目 #シングルス試合 #テニス #初心…

  6. ★55才からテニス★20220711 サーブ打ち込み450球 膝の動き…

  7. テニス 2022.07.10 サーブ調整

  8. 🎾ダブルフォルトしちゃう人は絶対に見て #shorts…