【テニス】サーブは足を寄せるべき?寄せないべき?~あなたに合ったスタイルをご提案します!~

【テニス】サーブは足を寄せるべき?寄せないべき?~あなたに合ったスタイルをご提案します!~

こーすけテニスchにお越しいただきありがとうございます!

世界のプロでも足を寄せる寄せないで悩んだりしてますよね。
一年前の試合とでフォームもがらりと変わる選手もいます。
常に自分に合った形を模索し、パワーを出しやすいスタンス、コントロールが安定する打ち方などを見つけてみてください!

他にもテニスに関する解説動画などは、下記にプレイリストとしてまとめてありますので、よかったら見ていってください!

ご質問や知りたいテーマがありましたら、コメント欄またはインスタグラムDMにてお願いします!
特に社会人テニスサークルに関してのご質問ご要望はお応えできる内容が多いかと思います!
======================
【Profile】
こーすけ(テニス歴15年程):30歳 埼玉県 出身

こーすけテニスchは2023年に同い年の元テニスコーチしゅうと始めたチャンネル。約2年間共に活動を続けて、2025年からはこーすけ個人でチャンネル運営を行う。
内容は硬式テニス動画における以下の3つをお届けします(試合動画、レッスン動画、社会人テニスの雰囲気)
社会人テニスや試合の動画はこーすけを中心に、その雰囲気やテニス技術・戦略・思考を多くの方々へ向けて発信します。
しゅうからの動画はテニスにおける知見をわかりやすい説明でたくさんの学びをご提供します。
2025年は、ショート動画を2日おきに投稿します。長動画の方も編集完了次第、随時投稿していきます。

各項目を再生リストにしてまとめてありますので、ご興味のある方は是非のぞいてみてください。

▸試合動画(ダブルス)

▸試合動画(シングルス)

▸レッスン動画

▸【time】硬式テニスサークル

▸【week】硬式テニスサークル

■SNS
Instagram:https://instagram.com/kosuke.te

======================

#サーブ #レッスン #テニス

関連記事

  1. 動画撮影642 スピンサーブ触り方練習 #窪田テニス #やひろテニス

  2. スマッシュ基本編(サーブからスマッシュへ移行する)

  3. 【暴露】プロが実践するサービスキープの極意を教えます【テニス】

  4. テニスサーブの基本からマスターまで!「の」の、ひらがな文字でスウィング…

  5. 【テニス】相手を崩す!超有効なボディサーブのコツ!#shorts

  6. 【テニス】サーブ練習 25/02/17

  7. 3タイプで大きく変わるサーブのコツ!【テニス】

  8. サーブ200km目指す男のジャンプ【テニス】