【テニスの骨】1ゆるテニス№1449(テーマはナイキマークフォアーハンドスライスストロークで パワーと安定と精度の有るボールを打てるコツのレッスン)

【テニスの骨】1ゆるテニス№1449(テーマはナイキマークフォアーハンドスライスストロークで パワーと安定と精度の有るボールを打てるコツのレッスン)

ナイキマークフォアーハンドスライスストロークで パワーと安定と精度の有るボールを打てるコツのレッスンをお伝えします!
①第1段階はナイキマークスイングのフォアスラで足を殆ど動かさずに肩の捻り解きと腕のスイング!
②ナイキマークスイングの形の中で肘が移動しながら引っ張り運動して手首がくの字で保持しながら先導する!
③上半身の捻り解きエネルギーと腕とラケットのナイキマークスイングの落差エネルギーが合体!
④足を踏み込まないで上半身の捻り解き力と腕とラケットのナイキマークスイングの落差力と引っ張り力で!
⑤土台がバタバタせずに踏み込み動作もしないのにシンプルで滑らかなナイキマークスイングで受けて運ぶ!
⑥コンチネンタルグリップで肩を半身になれば強い面ができてナイキマークスイングでボールを楽に受けて運べる!
⑦フォアスラは踏み込みが出来なくても、ストライクゾーンに呼び込めば面の安定した引っ張りスイングで!
⑧垂直でネットと同じ面で顔の近くにセットしながら肩を入れる段取りから打つ方向から手先が引っ張られる!
⑨ナイキマークスイングで打つ方向から手先が引っ張られるように受けて運べると安定とパワーと精度が良くなる💗

関連記事

  1. 国体出場コーチがストロークの的当てでまさかの、、、 #テニス #テニス…

  2. 【バックハンドストローク】10,000球打て!バックハンド苦手克服!#…

  3. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№995(テーマはナイキマークスイングで打…

  4. 中高年ダブルステニス!『流れを掴まないと一気に沈みますね!』

  5. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№930(テーマはテークバックゼロのフォア…

  6. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№744(テーマはライジングフォアハンドス…

  7. 動画撮影495 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  8. ストローク練習(バルタン星人を意識してテニスへの冒涜):Stroke …