【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1404(テーマはフォアーハンドボレーで受けて運ぶ感覚で飛ばす時ところして飛ばさない時のコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1404(テーマはフォアーハンドボレーで受けて運ぶ感覚で飛ばす時ところして飛ばさない時のコツ)

フォアーハンドボレーで受けて運ぶ感覚で逆クロス方向に大きく飛ばす時と逆ショートクロスに殺して飛ばさない時のコツをお伝えします!
ゆるフォアーハンドボレーの最大の特徴は、どんな時でも顔の近くにラケットを立ててネットと同じ面でセットしてから受けて運んで肘の移動と肘の伸ばし運動で遠くに飛ばす時と、ドロップショットのようにボールを包んで威力を殺して(紙風船を潰さない感覚で)ふわっと飛ばさない時を安定して表現できます。
これを使ってダブルスでもシングルスでも相手の動きを止めさせて決めたり、相手が動いた時に逆を突いて決めれると素晴らしい💗

関連記事

  1. 【テニス】鋭く伸びるボレーを実現する3つの方法

  2. あおくんといっしょ第12話 ストロークとボレーって何が違うの?

  3. ひたすら返すブロックボレー練習! #土居コーチ #テニス

  4. 田川 平のパラボリック・テニス ◆親子で学ぶ正しいテニス上達法◆<第2…

  5. 【不安定なボレーはこうやって直す!】テニス すぐできる練習方法もご紹介…

  6. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№811(テーマは拝みボレー&ボレー:サー…

  7. 社長、特殊ボレー発動🔥#テニス #テニスコート #予約…

  8. net play3 #tennis #forehand #テニス #フ…