【実は簡単】ストロークやボレーでコースを打ち分ける方法

【実は簡単】ストロークやボレーでコースを打ち分ける方法

#パデル #テニス #ストローク

パデルやテニスでコースを打ち分ける際に意識したいポイント(初級編)について解説しました。
「フォーム全体を打ちたい方向へ向ける」
「スタンスを打ちたい方向へ向ける」
これのどちらかを意識して打つとコースが変えやすくなります。

【動画目次】
00:00 オープニング
00:28 コースを打ち分ける方法は3つある
01:17 打ち分ける3つのコース
01:47 コースを打ち分ける方法(初級編)
04:16 各ショットのデモンストレーション
05:49 メリット・デメリット
06:29 初級者に意識して欲しいこと

パデルに関するサポートをご希望の方はこちら
パデル顧問▶︎https://www.japanpadelacademy.com/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E8%A9%A6%E5%90%88%E5%B8%AF%E5%90%8C/
パデルカルテ▶︎https://www.japanpadelacademy.com/%E3%83%91%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%BB%E5%87%BA%E5%BC%B5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/

「私が日本代表になった方法」「ゼロからのパデル」 PDFにてプレゼント中
https://lin.ee/Al432TT

ジャパンパデルアカデミー(JAPAN PADEL ACADEMY)
HP▶https://www.japanpadelacademy.com/
FB ▶https://www.facebook.com/japanpadelacademy

庄山大輔のSNSはこちら
Instagram▶︎https://www.instagram.com/daisuke_shoyama_padel/
BLOG ▶︎https://www.japanpadel.net/
X ▶︎https://twitter.com/daisukeshoyama

関連記事

  1. 【テニス女子シングルス】必修のスキルアップ練習の詰め合わせ!男性にも役…

  2. 【テニス】プロもやってるボレー練習をプロを目指す社会人が実践してみた

  3. ボレーの決定力=前に詰める速さ【テニス・TENNIS】

  4. 見てつようっちーさんと高速ボレー&ボレー #dcgソフトテニ…

  5. #裏をかく深めボレー【インカレ室内2024/QF】有本響(慶大) #s…

  6. まぐれボレー 40半ばテニス愛好家のシングルス練習切り抜き

  7. 動画撮影296 バックハンドボレー #窪田テニス #やひろテニス

  8. 2023/06/28(WED)7 #boonee2 #tennis #…