【風上から打つとなぜ下手になる?】テニス 上達のヒントがそこにあった!

【風上から打つとなぜ下手になる?】テニス 上達のヒントがそこにあった!

みなさんは練習の時に、風向きを意識してますか?
実はここでどの向きで意識して練習するか、で大きな違いが生まれるんです☺️

00:00 オープニング
00:56 感覚の違い
03:02 風下から打つメリット
05:24 日頃の練習で意識したいポイント
09:13 体重移動について
11:35 まとめ

・撮影協力
駒田政史コーチ

・みんラボ 公式サイト/SNS

ホーム


https://www.facebook.com/minlabotennis/
https://www.instagram.com/minlabo/

・ラボキッズジュニア 公式サイト/SNS

HOME


https://www.youtube.com/channel/UCqM8ZVW18fNbdsuDPDKotkA

・駒田政史コーチの書籍はコチラ
「ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!」
https://amzn.asia/d/5rLyOHH

#テニス
#ストローク
#駒田研究員
#駒田政史

関連記事

  1. フォアストロークの打点を前にする方法

  2. テニス上達の秘訣 両手バックハンドストローク 高い打点の打ち方 デモ…

  3. 壁打ちテニス/片手バックハンドストローク練習/2023年2月/華蔵寺公…

  4. 動画撮影933 フォアハンドストローク #窪田テニス #やひろテニス

  5. 動画撮影939 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  6. テニス練習0124ストローク編②

  7. テニス:フォアハンドストローク、「切り返し」の真の目的とは?

  8. 動画撮影22 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #八尋テニス…