【テニスのコツ骨】ゆるテニス№946(テーマはボレーする度にネットに詰める:フォアーストボレー&セカンドボレー&サードボレーでネットに詰めてクロスフォアーロングボレーを打つコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№946(テーマはボレーする度にネットに詰める:フォアーストボレー&セカンドボレー&サードボレーでネットに詰めてクロスフォアーロングボレーを打つコツ)

ダブルスをしていると、味方のペアの選手に次のようなアドバイスを言う時が有ります。(言われて向上したり進化する気持ちの有る選手にのみ)
①もっと前でボレーできる!
②じっとしてボレーしたらあかん!
③ボールが来るのを待っている間に1歩でも2歩でもネットに行ける!
④ボールを足で迎いに行きながらボレーせな!
⑤真横に動いてボレーしているやん!斜め前に動いて決めな!
⑥1本ボレーしたら自然に前に移動しているのが癖にならな!
⑦ストレートよりもセンターをケアせな!
⑧ドロップショットでも前に踏み込んでせんとネットするよ!
⑨ラケットが寝ているよ!ラケットは立てて垂直に構えな!
⑩必ずスプリットステップしてボレーするように!
⑪ファーストボレー→セカンドボレー→サードボレーで無意識にネットに移動しているように。

※今回のボレーのコツは、スプリットステップで約20㎝前進、右足の踏み直しと壁を造る動作で約20㎝前進、ボレーのインパクトと同時に右足から左足で踏み込んで約ラケット1本分前進で、ボレー1本行えば合計約1mネットに近づけるのです!

関連記事

  1. [ラケット選び] アエロ100からEZONE98とAERO98、どっち…

  2. 【テニス】ベテランプレーヤーとの戦いに大苦戦!新たな武器【ボレー】で挑…

  3. 【D’zParty】ボレー馬鹿達と、ボレーのウンチクを語る#バウンドテ…

  4. Kaito’s powerful play #テニス #t…

  5. 【サーブ・ボレー】全国ベスト4のジュニアが世界を目指す練習【全仏OPジ…

  6. 【初見プレイ】テニス 奇跡のスーパーボレー shorts

  7. 【上手い人のボレー】

  8. 元日本1サーブアンドボレーの神!【鈴木貴男】