【テニス×ボディービル】コラボ企画!ボディービルで鍛えた筋肉は果たしてテニスで使えるのか?【中高年のテニス】【中高年の筋トレ】

【テニス×ボディービル】コラボ企画!ボディービルで鍛えた筋肉は果たしてテニスで使えるのか?【中高年のテニス】【中高年の筋トレ】

おっさんルーキーまるだいです。
今回はボディービルとテニスコラボ企画!
ボディービルで鍛えた筋肉は果たしてテニス(ダブルス)で使えるのか?
検証してみよう!というハチャメチャな企画です(笑)
テニスは力ずくだけではどうにもなりませんので結論はほぼ出ていますが(笑)
それでもあえてボディービルで鍛えた筋肉がどこまで使えるのか、
ダブルスで実験してみたいと思います。
テニスの基本的なフォームは重視した上で、そこにできるだけパワーを乗せていくように頑張ってみます。
やってみて気づいた事なのですが、テニスの本番の試合の時に緊張してしまって思うようにプレイできない(泣)
という選手にも参考になるかもしれませんので、ぜひ観て欲しいと思います。
検証動画を見ながらあれこれお話をしていきましょう!
それでは行ってみましょうどうぞ!

まずは私おっさんルーキーがフルパワーで打てるショットは、主にサーブ、フォアハンド、スマッシュ、のみです(笑)
プラスチャンスボールが来た時には全てフルショットチャレンジをしたいと思います。
私の関わったポイントのみ編集して動画にまとめました。
現在ボディービルがオフシーズンなので、体重を上げています。ボディービル業界では増量期と言いますが、この撮影をした時は82キロでした。
ボディービル大会の時はここから10キロ近く落とすことになります。
テニスをやるには少し重過ぎるかなぁと思ったんですけれども、足腰のほうはスクワットなどの筋トレメニューを行っておりますので何とかカバーできると思います。そしてその足腰の筋肉を生かすために、いつもよりも深く腰を落として構えを取りたいと思います。

関連記事

  1. 【tennis/ダブルス】日々精進〜ボレーヤーズVSストローカーズ〜【…

  2. 【シングルス】小学生とベテランとテニス芸人が試合したら感動した!『関西…

  3. 【浜松/テニス】おじさんのダブルスはネット前が重要!②|ベテランテニス…

  4. 【テニス/tennis】ナイスショット集1110/東京実業団/ダブルス…

  5. 【テニス】打たない事も戦術の1つ。アダルトな配球の為の考え方。

  6. プロレス?#tennis #テニス #テニス上達 #ダブルス #ソフト…

  7. マリオテニスエース シンプルダブルスフレマ つばさぶろうさん&おかゆさ…

  8. 【テニス】フットワーク改善の意外な効果