【テニスのコツ骨】ゆるテニス№710(テーマはクールダウンキャッチボール:レッスンの最後にマンツーマンでどこでも返球するクールダウンストロークラリーを行いました)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№710(テーマはクールダウンキャッチボール:レッスンの最後にマンツーマンでどこでも返球するクールダウンストロークラリーを行いました)

レッスンの最後に、マンツーマンのレッスンで、ベースラインよりラケット1本分後ろにいて、サービスラインよりも大きく弾むボールでを打ち合いして、クロスコートに深く打てれば素晴らしい!
ゴールデンポジションを意識しながら、ボールが弾むまでに、ボールの後ろにラケットヘッドを段取り出来てから、手打ちにならないように全身運動で、相手に打ち易い、丁度良いストロークラリーを行いました。

関連記事

  1. ストロークのリズム感・タイミングの取り方【つかむ感覚・太宰府・春日…

  2. 携帯ぶっ壊れました#ソフトテニス#ソフトテニスストローク#ソフトテニス…

  3. 【ストローク】ダブラー名手が教える2種類のバックストレート!相手が惑わ…

  4. 【テニス】添田豪選手のブレない正確なストローク練習

  5. その完成度に驚きました!ストロークだけじゃない、サービス時の特性も考え…

  6. 【テニス】フォアハンドストローク安定感向上についてまとめてみた【VOI…

  7. 【テニス】85 ボレー対ストローク・基礎強化月間 / 練習会ミ

  8. 【ソフトテニス】必見!ストロークを深く打てるようになるポイントと練習方…