【テニス】【フォアストローク】体幹は使うが意識してはいけない理由




【テニス】【フォアストローク】体幹は使うが意識してはいけない理由

フォアハンドストロークを打つ際肩甲骨の役割は重要ですが、肩甲骨は意識的に動かすものではないと思ってます。肩甲骨は複雑に動きますが、意識的に動かせるのは開くか閉じるかになると思います。重要なのは腕の回旋ですが、意識的に回旋させる肩甲骨の動きを出来る人って少ないと思います。というわけで近位の生み出すパワーは遠位でコントロールする方が効率的だと思ってます。

【フォアストロークの右足の使い方】




神奈川県横浜市戸塚区にあるワールドテニススクールでコーチをしております。
ワールドテニススクールHP

笑顔が活き交うテニススクールで、沢山ボールを打ちたい方へ

ワールドテニススクールblog
https://ameblo.jp/wtsstaff

関連記事

  1. 【テニス】【フォアハンドストローク】ラボに来てから3年の成長記録

  2. 【テニス】抜群の安定感を手に入れろ!Dr.きょとーが美女軍団のフォアハ…

  3. フォアハンドストローク~左腕を動かすタイミングと高さ

  4. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1061(テーマは短くもならずバックアウ…

  5. 【世界一】楽なフォアハンドストローク #tennis#sport #f…

  6. 【超テニス塾】最先端フォアハンドストローク

  7. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1031(テーマは球もちの良いフォアーハ…

  8. 見て学ぶテニス 【ストローク】